e suite Labelのブログ

TM NETWORK YMO シンセサイザー関連を中心とした音楽ブログ e suite Labelの日常も書いていきます

TM NETWORKシリーズ42  TMが楽器屋さんだったら イベント前夜編

こんにちは。

 

graund TK 楽しみ。

 

まだ見てないので、Twitterの情報を参考にワクワクしてます。リポートはまた改めて。

 

たまの妄想シリーズ。このブログはシリーズ39からの続きです。

 

先生 デモの曲だけどこんな感じ

 

木根さん すごいリアルな音だね。

 

先生  バックトラックは一部シンクラビアのソフトを使ってるんだよ。

 

木根さん あのめちゃめちゃ高かったシンセだろ。1億7000万ぐらいした。。。

 

先生 そうそう今はソフト化されてるからいいよね

Macにインストールすればあとはキーボードをつなぐだけ。

 

木根さん 便利になったね。昔は配線だらけだったよね。

 

先生 展示するときは並べた方がインパクトあるよね。並べるのは楽しいしコックピット感があってテンションも上がるし。

 

木根さん 昔、30台のキーボードタワーを作ったろ。あんな展示は2度としないよ。

うけたからいいけど、凄いコストがかかったから。

 

先生 それぐらい無いと、気に入った音色が出ないし表現出来なかったのと、やはりインパクトだね。かなり当時、高校生ぐらいだった人は、スゴく興味を持って見ていたよ。

PC9801のカモンミュージックを使ってたんだけど、モニターで映っているシーケンスデータはかなりウケたかな?間違いなくDX7は売れた要因となっていると思うよ。

 

ウツさん 今回の展示のテーマは?

 

先生 今回の展示するシンセは。。。アナログシンセもあるんだ アクセスというドイツのシンセ、それからムーグワン、ローランドの新しいファントム、ヤマハのデジタルピアノ、こんな感じ。

 

ニュースが流れる

 

木根さん 新しい政権になったね。今回はデジタル省ができるみたい。

 

先生 デジタルなら。。。デジタリアン・・・ということもやったしね

 

ウツさん 音楽の分野ではデジタリアンイーティングブレックファーストなんだからアドバイザーできるんじゃない?

 

木根さん オープニングからデジタリアン ワールド♪のボイスからだったもんな。

 

先生 音楽で役立てるならやりたいよね。シンセの音色はデジタルではなくアナログ回帰のところもあるかな。レコーディングソフトは思いっきりデジタルだね。

 

木根さん イベントをやるんでしょ?

 

先生  グランドTKというイベントを考えてる。

 

木根さん TMでイベントしようよ、3名で出ようよ

 

ウツさん そうだよTMでイベントやろうよ。

 

先生  何とかここまできたからね。

 

木根さん とりあえずグランドTKだな。頑張ってね。

 

今回はグランドTK前なのでこんな展開になってしまいました。

 

今からグランドTK見ます。

 

たま でした。