e suite Labelのブログ

TM NETWORK YMO シンセサイザー関連を中心とした音楽ブログ e suite Labelの日常も書いていきます

e suite Labelの日常 日常を意識する面白さ

f:id:esuiteLabel:20201028020852j:image

最近は日常というテーマに興味があります。

 

YOUTUBE を見ていても何気ない自然な日常を配信している動画が見ていて心地いいです。

 

最近はOKUDAIRA BASEさんがお気に入りです。

楽曲制作の合間に見たりとかしてます。

 

映像の質感や写真っぽいタッチのvlogの色合い雰囲気がいいです。

 

丁寧に日々過ごすというキーワードは今まであるようでない動きです。

 

ロハスミニマリストにも通じることもあるかとはおもいますが、好きなものを揃えていくところは、我慢の考えとは真逆で必要なものをこだわって大切に使う。

 

決して贅沢ではなく、自分に合ったものに囲まれて過ごすことは、一番豊かに暮らしていることになります。

 

今は、YOUTUBERの方も含め、職業が多様化してきており、企業に勤めなくても、フリーランスを選ぶ方が増えています。

 

やはり、人とのコミュニケーションは当然疲れたり、挫折したりする。

 

時には生活が精神的におぼつかなくなる時もある。

 

以前はそれは甘いとか言われてきたが、仕事が多様化して様々な選択肢が生まれ、それをダメであるとかの追及は少なくなっている。

 

現時点までの状況は経済的にはまだ大不況ではありません。やはり豊かさ上の発想です。

 

私個人は楽しむことを仕事には出来ませんがやはり

アクセスが伸びていることを考えると、一種の憧れで見ているところがあります。しかし真似はできません。

 

うまくいくのは、本当に一部の方だなあと思います。

 

クリエイターは新しいものを生み出すことが使命ですが日常をテーマにしたクリエイターはプレッシャーはあるものの、それを乗り越えるなどの考えではない感じがする。

 

考えて拘るのは当然あると思いますが、あまりそこにプレッシャーがなくできる人でないと

難しい。

 

たまができるかというと難しい。

 

なぜなら、たまはずっと会社勤めですが、そこでしかビジネス的に成立するアイデアは日常からはあまり発想が浮かばない。

 

いわば文章が好きで書いているだけで、あまり儲けだとか、利益に拘らないので、大きな工夫なしていないところもありますが。。。

 

売れているブロガーさんやユーチューバーさんも初めからそうではないと思います。

 

しかし日常動画がなぜウケるかと考えたら、、身近で親近感があって、リラックスできるからではないかと考えます。

 

日常系の動画を見ていると、家にいても丁寧にしていく癖がついたり、何気ないことも、関心を持って臨むことも出来て、日常も楽しくなります。

f:id:esuiteLabel:20201207171131j:image

 

 今、このブログを書いていますが、こんな感じで書いています。夕日が沈む時間ですが、

これも記録したり、コーヒーを飲みながら書いていると、価値のある時間になる。

 

日常も面白くなっていきます。

 

よくいうサザエさんの時間でブルーになるとか言いますが、考え方次第でこの時間を楽しむことができる。

 

そう言った魅力を日常系のユーチューバーさんに感謝する たま でした。

 

これからユニクロに行って、その後焼肉に行ってきます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

e suite Labelのたまでした。